【母娘台湾ふたり旅】台湾大好き娘のおすすめ台北観光プラン2-3
【母娘台湾ふたり旅 2日目】台北観光プラン『龍山寺・剥皮寮』、『故宮博物院』と2回に分けて紹介しました。
両方とも、1日で1000件を超える訪問数がありました。わたし同様、台湾に興味ある方が多くて嬉しさでいっぱいです٩( ,,˘ ³˘)♥
今回は、2日目の台北観光プラン、ラストとなる『淡水・士林夜市』について紹介します!
台湾のVenice!『淡水』で最高の夕日を眺める
故宮博物院に行った後は、士林駅まで戻り、そこから淡水線の終点『淡水駅』まで遊びに行きましょう!
『台湾で一番夕日が美しい場所は?』と現地の人に聞いたら、多くの人が台湾のベニスと呼ばれている『淡水(ダンシュエイ)』と答えると思います。
淡水への行き方
MRT淡水線の終点である淡水駅で降りて向かうのがおすすめです。
というのも、台北駅は淡水線が通っているので、乗換なしで行けますし、台北〜淡水間は高速道路が通っておらず、一般道もよく渋滞する箇所があるから。
終点ですが、台北駅からおよそ約40分、料金は40台湾ドル(日本円150円)です。
故宮博物院の最寄駅がMRT淡水線の士林駅なので、故宮観光した後に淡水へいくと時間短縮になるし、まとめて一緒に観光すると良いと思います(^ ^)
要チェック! 北投温泉
MRT淡水線は全てが必ず淡水駅まで行くわけではなく、途中の北投駅止まりもあります。
(本数が多く、すぐに次が来るので、心配しなくて大丈夫。)
今回、母は初めての台湾だったので、王道コースとも言える【故宮博物館〜淡水〜士林夜市】というルートで観光しました。
『すでに行ったことがある方』『温泉好きな方』には、ぜひ台湾の有名温泉地『北投温泉』へ足を運んで欲しいです。
【淡水〜北投温泉〜士林夜市】ルートで観光するのも超おすすめ!
北投温泉は、世界でもめずらしい『白硫黄泉』『青硫黄泉』『鉄硫黄泉』の3種類の温泉が湧き出ている温泉街です。
日本でも有名な高級旅館、加賀屋もありますよ!
北投温泉には、MRT淡水線の北投駅から新北投支線に乗換え、『新北投駅』まで行きます(台北駅から淡水に行くのと、所要時間は同じくらい)。
日帰り温泉宿もあるので、綺麗な自然に囲まれたこの場所で、のんびり自然景観をしながらリフレッシュしたい人にはぴったりなスポットです!
北投温泉を紹介しているサイトを発見。
写真が多く、わかりやすいので、 詳しく知りたい方は読んでみて下さい(^ ^)
淡水のおすすめ散歩コース
気ままにブラブラとお散歩しながら、各所を巡ってみたら、きっと楽しいこと間違いなしです(^ ^)
川沿いの遊歩道
駅前から川沿いに海の方に向かってぶらぶら歩ける道。
淡水河と反対側にはお店が沢山並んでいて、食べ物などがたくさん売られています。
淡水河に向かって太陽が沈んでいくので、やはり夕暮れ時に散歩するのがオススメ!
雰囲気もとても良く、多くのカップルを見かけました( ´ ▽ ` )
おしゃれなカフェで休憩
週末になるとカップルなど多くの人で賑わう淡水には、おしゃれなカフェ・レストランがいっぱい!
#cafe #taipei #taiwan #台北 #淡水 #goodview
歩き疲れたら、気になったカフェで一休みするのも良いですね。
あと、駅からこの遊歩道を少し歩くと、すぐ右側にマッサージ店(安いし、まぁまぁ腕もいい)があります。
少し痛い台湾式の足マッサージ、よかったら行ってみて下さい(^ ^)
私は、淡水行った時は、いつも足マッサージをして帰ってます。
淡水老街(ダンシュイラオジエ)
#台北 #taiwan #taipei #Trip #淡水老街
すっごい長蛇の列!
そして、すっごいボリュームでした!
ふっわふわで、卵たっぷり使っていて、とても美味しかった!
写真で美味しさがうまく伝わらないのが悔しいっす。
#Trip #taipei #taiwan #台北 #淡水老街 #yummy #cake #蛋糕
見所スポット
物流の拠点として条件の良かった淡水は、1600年代にスペインやオランダの侵攻を受けました。
その時代に建てられた洋館が数多く残されており、有名な建築物もたくさんあります。
時間のある方は、自転車をかりてサイクリングしながら見て回るのも楽しいと思います!
紅楼(ホンロウ)
高台にあるので結構な石段を登って行く必要がある、築後110年以上の紅楼。
登るのは大変ですが、建物前の広場から淡水河の雄大な景色を見ることが出来、夕日を撮る絶好のポイントです。
淡水礼拝堂(ダンシュイリーバイタン)
小白宮(シャオバイゴン)
清朝時代の税関務司の官邸だったところ。
白い壁とスペイン式の回廊と美しい庭が人気で、よく新婚写真の撮影場所に選ばれるそう。
紅毛城(ホンマオチャン)
1600年代の初頭にスペイン人によって建てられたお城。
ちなみに、紅毛とは台湾人の西洋人に対する呼び名・総称です。
漁人碼頭(ユーレンマートウ)
夕日の綺麗な淡水でも、ここで見る夕日が一番美しいと言われています。
台湾最大の夜市『士林夜市』
淡水を満喫した後は、台湾の沢山ある夜市の中で最も規模の大きい士林夜市に遊びに行きましょう!
士林夜市へのアクセス
MRT淡水線 剣潭駅 1番出口 から徒歩2分で行くことが出来ます。
士林夜市という名前から間違えて、士林駅で降りる人がいますが、士林駅から徒歩10分程度かかってしまいます。
夜市の入り口と反対方向に着くので、お店が少なく少しわかりにくいし、剣潭駅から士林夜市に向かうのがおすすめです。
士林市場
士林夜市は、とても規模が大きいので、一度で全部を見て回ることは難しいと思います。
こちらのサイトで、士林夜市を満喫するためのモデルコースとB級グルメが紹介されています。
分かりやすく、丁寧に詳しく書かれているので、ぜひ読んでみて下さい(^ ^)
番外編(小籠包とマッサージ)
食べ歩きしつつ士林夜市を少し散策してから、ホテル付近(中山)まで戻り、美味しい夜食を求めて、ホテル付近の小籠包屋さんへ。
台湾は美味しいと評判の小籠包屋さんが多く、毎回どこに行こうか悩みます。
今夜は、台北に駐在していた大先輩がオススメしてくれた『京鼎樓』に決定!
『京鼎樓』
創業者の陳仁貴氏3兄弟は鼎泰豐で厳しい修行を積んだ後独立し、この京鼎樓をオープン。京鼎樓の小籠包は鼎泰豐との差別化を図るため、あっさり目のヘルシーな仕上がりです。……鼎泰豐に学んだおいしさはそのままに、使用する脂を7割にし、香料などは加えず、食材本来の旨みを引き出しています。(引用先:旅々台北 [京鼎樓])
大先輩の『まずはツマミに蜆を頼むこと。ビールに合うんよ^ ^』というお言葉通り、まずはビールと蜆(しじみ)のニンニク醤油漬を注文。
#台北 #taiwan #taipei #Trip #beer #台湾ビール #yummy
ニンニク醤油が効いてて、ビールがうまい!
それに、台湾ビールは飲みやすいので、本当に何杯でも飲めちゃう感じです。
#台北 #taiwan #taipei #Trip #小籠包 #烏龍小籠包 #yummy
上は、この店の名物『ウーロン茶の小籠包』
脂っこさが緩和されて、とても美味しいです!
下は、デザート点心(ナツメ・里芋の2種類Mix)
メニューにはそれぞれ、10個入りの単品しか記載されてませんが、店員さんに言えば、デザート飲茶だけは、5/5でMixしてくれるとのこと。
これは嬉しい!ということで、Mixデザート点心を注文しました!
(里芋・あずき・ナツメの3種類があり、ここから2つ選びます。)
#taiwan #taipei #台北 #小籠包 #sweets #棗 #芋 #yummy
夜食というにはボリューム感たっぷり!笑
母はお腹いっぱいだったので、ほぼ1人で完食しました。
自分の食い意地がコワイ( ´ ▽ ` )
中山周辺はマッサージ通り?!
この後は、本日2回目となるマッサージ屋さんへ(1回目は淡水で)。
中山は日本人が多い地域で、マッサージ店がとても多いです!
適当に歩いて、良さそうなところへ入店。
70分のマッサージを受けた後、歩いてホテルへ帰宅。
するかと思いきや、母が道中で目に入った屋台で本日2回目となる夜食を購入。笑
なんだかんだで、ホテルに帰ったのは夜中12:30、寝たのは1時過ぎでした。
2人とも爆睡!
最後に
これで【母娘台湾ふたり旅 2日目】台北観光プランの紹介が終わりました。
書きたいことが多く、3回に分けて記事を書きましたが、気になる観光スポットはありましたか?
台北旅行の参考になれたら嬉しいです(^ ^)
次は【母娘台湾ふたり旅 3日目】台北観光プランを紹介します。
目玉はなんといっても『中正記念堂』と『九份』!
またブログに遊びにきてくれたら嬉しいです(^ ^)
合わせて読みたい!